この記事では高反発マットレス モットンを実際に購入された方の口コミや評判を、徹底的に分析してみました。
モットン利用者のネット上の口コミや感想を見てみると、寝返りがうちやすい、腰が楽になったという評価が多いのが分かります。
モットンの口コミを公式サイトで確認したい方は以下のリンクから、ネット上の口コミや評判をもっと知りたい方はこの記事を確認してみてくださいね。
\累計10万本以上の販売実績!満足度94.2%のマットレス/
モットンの詳細はこちらをクリック
モットンのネット上の悪い口コミをリサーチ!
まずはモットンを実際に利用してみた方が投稿している悪い口コミや評判から見ていきましょう。
マットレスを選ぶ上で、デメリットや悪い部分は事前にチェックしておきたいところですよね。
それではモットンの悪い口コミ評価の一部を紹介します。
重くて滑りやすい…という口コミ
腰痛持ちです。体重が、45kg無いくらい。レギュラーか、ソフトな方か迷いました。結局レギュラーにしました。それまで使用していた真綿の敷布団は固く、尾てい骨が当たっていたのですが、このマットは当たりません。ただ、背中が沈まないのか?背中の下の方、腰の上が、朝気になります。でも、以前より朝は動きやすくなったと思ってます。ソフトな方が良かったのかもしれないと思っています。
あとは、重いのと、カバーがするするで、元々使っているタオル地の敷きパッドもその上に載せていますが、滑るみたいですぐずれます。
こちらも同じく腰痛持ちの方からの口コミ評価。
モットンの硬さはソフト・レギュラー・ハードの3タイプから選べますが、この方はレギュラーを選んだようです。
重さと滑りやすさが気になるという声もあります。
値段が高い…という口コミ
寝返りの時や起きる際の腰痛が酷く、こちらのマットレスを購入させて頂きました。
使ったその日から、寝返りのしやすさを実感しました。
体に負担がかかることがない感じで、真っ直ぐな体勢になっているのが実感できます。
朝も腰の痛みが嘘のように和らぎ、楽に起きることが出来ました。
値段はお高いですが、買って後悔は無い商品です。
モットンを使い始めたその日から、寝返りのしやすさを実感したという声です。
ただ、価格の高さが若干気になっている様子。
それでもモットンは使用後も返品OKの90日間返金・交換保証付きなので、金銭的なリスクは低いのは魅力です。
モットンのネット上の悪い口コミ・評判の総評
モットンのネット上の悪い口コミや評判を見てみると、重さや滑りやすさ、値段の高さに関する声がありました。
モットンを清潔に使い続けるためには、定期的に干す必要がありますが、重さが気になる方はその際に多少苦労するかもしれません。
滑りやすさに関しては、モットンの下にフレームや”すのこ”、敷きパッドなどを敷くと改善する可能性があるので、ずれたり滑ったりしてしまうという方は試してみて下さい。
値段の高さを気にする声もありますが、モットンには90日間の交換・返金保証が付いています。
使用後の返品にも対応しているので、まずはモットンをお試ししてから判断するという方法もあります。
モットンの保証期間については以下の記事で詳しく解説しています。
>>モットンの保証期間の仕組みを解説!90日・14日・104日でできることの違いを紹介!
モットンのネット上の良い口コミ・評判を調査!
ここからはモットンを利用された方の良い口コミや評判を見ていきましょう。
特に腰痛持ちの方から好評で、眠りやすくなった、朝起きるのが楽になったという声が多いです。
それでは早速モットン利用者の良い口コミ・評判の一部を紹介していきます。
快適に眠れるようになった!という口コミ
この投稿をInstagramで見る
モットンを利用することで快適に眠れるようになったという口コミです。
腰への負担が気になる方や、朝起きると体がこわばりがちな方はモットンの導入を検討してみても良いかもしれません。
適度な硬さで寝心地が良い!という口コミ
この投稿をInstagramで見る
色々と迷った結果、最終的にモットンを選択した方のようです。
適度な硬さで寝心地がアップしたとのこと。
睡眠環境を改善すれば、普段の生活もより元気になります。
子供の睡眠の質が上がった!という口コミ
この投稿をInstagramで見る
元々モットンを愛用されていて、さらに追加で購入した方の投稿ですね。
お子様方の睡眠の質が向上したようで、満足されています。
自分の体にフィットした!という口コミ
普段から腰痛で何か良いマットを探していました。
ネットの口コミを色々見ていてこのモットンが自分の体にフィットしました。
腰痛に悩む方の口コミです。
色々なマットレスの中から、自分の体に合ったものを選んだ結果がモットンだったという意見ですね。
腰痛持ちだがよく眠れる!という口コミ
これまで低反発のマットレスを使用しておりましたが、腰痛改善と快眠のために真逆の高反発のマットレスにしてみました。使用してまだ数日ですが以前より腰痛も緩和され良く眠れているように思います。
低反発のマットレスから、高反発マットレスのモットンへと変えたという方の口コミ評価です。
低反発の寝具をお使いの方で、寝付きが悪く感じたり、体に合わないようならモットンを検討してみるのはいかがでしょうか?
腰の痛みが緩和された!という口コミ
数ヶ月前に低反発のマットを勧められて購入。
腰が痛くなりましたが、原因はわかりませんでした。
最近になって寝具が原因かもと思い、こちらで高反発マットを購入。
とても良いです。
腰の痛みも緩和されて嬉しいです。
低反発マットレスからモットンに変えたという方は、意外と多いようです。
人によって低反発が合っているか、高反発が合っているか異なります。
慢性的な腰痛にお悩みなら、マットレスを変えてみるのも良いかもしれません。
重い体重もしっかり支えてくれる!という口コミ
体重95キロのムキムキの息子へ☆
日々の部活で腰痛が出た為スポーツマン愛用マットで検索。感触がわからず不安でしたが、目的別に3段階のシリーズがあり、重い体重をしっかり支えてくれる目安が気に入りハードを購入。息子は体重にしっかり支えてくれると喜んでいます。☆1つ減らしたのは、干せるマットである反面、母の私からは少し重いなと感じたからで、商品については臭いもあまり気にならず気に入っております。
体格の良い息子さんのために、体重をしっかり支えるハードを選択したとのこと。
モットンはソフト・レギュラー・ハードの3つの硬さから自分に合った硬さを選べる点も、人気の理由の一つです。
モットン利用者の良い口コミ・評判の総評
モットンを実際に利用した方の口コミや感想を見ると、やはり寝返りがしやすい、腰が楽になった、朝気持ちよく起きられるようになったという声が多いです。
これは、モットンに採用されている次世代高反発ウレタンフォーム「ナノスリー」の効果。
高い反発力を実現することで、より少ない力で寝返りを打つことができます。
また、体圧を分散させることで、理想的な睡眠姿勢をサポートします。
通気性や耐久性などにもこだわった高品質な高反発マットレスに仕上がっています。
モットンは寝返りがしにくい方や腰痛持ちの方、朝起きる時に体に痛みがある方などからは、特に良い口コミとなっている傾向にあります。
モットンの公式サイトでは他にも購入者の口コミや感想を掲載しているので、他の口コミ評価を見てみたい方は以下から公式サイトをチェックしてみてくださいね。
\利用者の口コミ・評判も続々掲載中!/
モットンの詳細はこちらをクリック

モットンの2つのデメリットを解説!
モットンには以上のようなデメリットがあると言えます。
水洗いができない点と、低価格ではない点は留意しておきましょう。
それではモットンの2つのデメリットを見ていきましょう。
デメリット①:水洗いができない
まず、モットンは水洗いできない点に注意が必要です。
汚れたら布などで軽く拭き取るくらいしかできず、カビなどが生えないように普段から気をつけなければなりません。
ただし、カバーは普通に家庭用の洗濯機で洗濯可能です。
デメリット②:値段が高め
モットンの口コミや評判を見ると、値段が高いという声はちらほら見られます。
実際に安いマットレスであれば1万円台でも購入できますが、モットンの値段は39,800円からとなっています。
これだけ見ればモットンの価格は高いと感じるかもしれませんが、コスパで考えればけして高くはありません。
使用後でもOKの返金保証が付いているので、金銭的なリスクが最小限に抑えられるのもポイントです。
以下の記事ではモットンの値段について紹介しているので、さらに詳しくチェックしたい方はご覧ください。
>>モットンの値段を徹底比較!他社やAmazon・楽天・公式の価格も確認!
モットンには5つのメリットがある!
モットンには以上のような5つのメリットがあります。
モットンは自分に合った硬さを選べるのでフィットしやすく、高い反発力で自然な寝返りをサポートしてくれます。
ここからはモットンのメリットを1つずつ詳しく解説していきます。
メリット①:自分に合った硬さを選べる
モットンはソフト・レギュラー・ハードの3つの硬さから、自分に合った硬さを選ぶことができます。
さらに90日間は無料で交換してもらうこともできるので、実際に使ってから好みの硬さを確かめることが可能です。
マットレスの硬さにこだわりがある方はモットンがぴったりです。
モットンの硬さや選び方については以下の記事でも詳しく解説しています。
>>モットンの硬さは3種類から選択可能!ソフト・レギュラー・ハードの選び方を解説!
メリット②:寝返りがうちやすい
モットンは反発力にこだわった高反発マットレスとして、高い評価を受けています。
少ない力で自然に寝返りをうつことができるため、睡眠中に体に掛かる負担を軽減して快適に眠りやすくなります。
寝返りを打ちにくいと感じている方は、一度モットンを試してみることを検討してみると良いかもしれません。
メリット③:耐久性が高く長く使える
モットンは他の敷布団と比較して、耐久性に優れている点も大きなメリットです。
特にモットンのような高反発マットレスなどは、へたってしまうと魅力も大幅に減じてしまいますよね。
一般的な敷布団の寿命は5年程度と言われていますが、モットンに行われた耐久試験から計算すると10年程度使えることになります。
一つの敷布団を長く使い続けたい方もモットンは選択肢に入るでしょう。
メリット④:腰への負担が少ない
モットンは腰にかかる負担がなるべく少なくなるように考えて開発されました。
モットンは体を均等に持ち上げることで理想的な睡眠姿勢の維持を助け、しっかり体圧を分散することで胸や腰の負担を軽減します。
これにより筋肉をきちんと休ませることができるので、朝スッキリ起きやすくなります。
腰痛にお悩みの方など、腰への負担が少ないマットレスや敷布団をお探しならモットンはおすすめです。
メリット⑤:使用後の返品もOK
モットンには90日間のお試し期間があり、万が一合わなかった場合には返品することも可能です。
モットンを購入後90日間はお試し期間となり、その後の14日間が保証期間となります。
まずは90日間モットンをしっかり試してから、使い続けるか判断しましょう。
実際に試してから判断できるので、金銭的なリスクはほぼゼロです。
もしモットンが合わずに返品を希望する場合は、以下の記事を参考に申し込みましょう。
>>モットンの返品・交換方法や注意点を解説!電話での返却・返金は基本的にはNG!
モットンがおすすめできない方
- 汚れたら水洗いしたい
- 軽いマットレスを探している
- 価格は安いほうが良い
モットンは以上のような方にはあまり向いていません。
モットンは水洗いできないため、マットレスが汚れたらしっかり水で洗いたいという方には不向きです。
また、口コミでも「重い」という声はよく聞くので、マットレスの軽さを重視する方にはモットンはおすすめできません。
安価なマットレスなら1万円台でも購入できることを考えると、マットレスはできるだけ安く済ませたいという方にはモットンは高く見えるかもしれません。
これらの条件に当てはまる方は、別の高反発マットレスを探した方が賢明でしょう。
以下の記事では丸ごと水洗いできるマットレス「エイプマンパッド」とモットンを比較しているので、興味のある方はご確認ください。
>>モットンとエイプマンパッドはどっちがいい?11項目で違いを徹底比較!
モットンがおすすめな方
- 好みの硬さのマットレスを選びたい
- 快適に寝返りができるマットがほしい
- マットレスは耐久性が高い方が良い
- 腰に良いマットレスを探している
- 実際にお試ししてから判断したい
以上のような方にはモットンはおすすめです。
口コミを見て分かるように、モットンは特に寝返りがしにくく感じている方や、腰に不安のある方から評判の良い高反発マットレスです。
スムーズに寝返りをうつことができるようになっており、硬さもお試ししながら選ぶことができます。
また、体圧分散を追求することで理想的な睡眠姿勢へ導き、睡眠時に腰にかかる負担を和らげてくれます。
低反発マットレスが合わなかった方や、腰痛に悩んでいる方、より快適な睡眠を実現したい方にモットンはおすすめです。
\90日間お試し期間あり!使用後の交換や返品もOK/
モットンの詳細はこちらをクリック
モットンのよくある質問と回答
ここではモットンを利用した方や、購入を検討している方のよくある疑問に回答しています。
モットンの購入を迷われている方は、まずこちらをチェックしてみると良いでしょう。
Q1:腰痛に効果はありますか?
個人差があるため、モットンを使えば必ず腰痛が改善するとは断言できません。
ただ、モットンには90日間のお試し期間があるため、まずは1~3ヶ月試してみてはいかがでしょうか。
Q2:赤ちゃんや子供に使っても大丈夫ですか?
モットンは赤ちゃんの使用に関するホルムアルデヒト試験もクリアしているため、小さなお子様と一緒に寝ても大丈夫です。
Q3:硬さの選び方を教えて下さい。
モットンの硬さの選び方は基本的に体重45kg以下の方はソフト、80kg以上の方はハード、それ以外の方はレギュラーがおすすめです。
実際に試してから硬さが合わない場合、保証期間内であれば配送手数料(3,960円)のみの負担で交換してもらえます。
Q4:耐久年数はどれくらいですか?
使用環境によっても異なりますが、モットンの寿命は10程度で想定されています。
Q5:折りたたみは可能ですか?
モットンは付属のゴムバンドを使用して、二つ折りまたは三つ折りで収納できます。
商品名の販売者情報
正式名称 | 腰対策マットレス モットン |
---|---|
会社名 | 株式会社グリボー モットンジャパン事業部 |
所在地 | 〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神3-8-13 Great Leapビル 303 |
電話番号 | 0120-740-771 |
公式サイト | こちらから |
モットンの口コミ・評判についてまとめ
- モットンには良い口コミの方が多い
- 滑りやすさや値段の高さを気にする声もある
- モットンを使い始めて睡眠の質が向上したという口コミが多い
- モットンには90日間のお試し期間がある
以上の内容をお伝えしてきました。
モットンは口コミでも悪い評価は少な目で、良い口コミの方が目立つため、評判の良い高反発マットレスと見て良いでしょう。
実際に自分に合っているか分からない方は、モットンを90日間お試ししてから判断するのが最も確実です。
以下の公式サイトからモットンをお試しすることができるので、腰痛にお悩みの方や睡眠の質を向上させたい方はぜひ試してみてくださいね。
\累計10万本以上の販売実績!満足度94.2%のマットレス/
モットンの詳細はこちらをクリック