源ベッドの夜香ハイグレード2と夜香プレミアム2の10個の違いについてまとめました。
源ベッドの夜香ハイグレード2と夜香プレミアム2には、対応しているサイズや硬さ、ウレタンの形状などに違いがあります。
夜香ハイグレード2と夜香プレミアム2の詳細を知りたい方は以下の公式サイトを、各項目の違いに興味がある方はこの記事をご確認ください。
\国産ポケットコイルマットレス!/
夜香ハイグレード2の詳細はこちら
夜香プレミアム2の詳細はこちら
夜香ハイグレード2と夜香プレミアム2を10項目で比較!
商品名 | 夜香ハイグレード2 | 夜香プレミアム2 |
---|---|---|
値段 | ショートセミシングル:28,900円 ショートシングル・セミシングル:29,900円 シングル:30,900円 セミダブル:36,900円 ダブル:42,900円 ワイドダブル:47,900円 クイーン:62,900円 |
シングル:36,900円 セミダブル:44,900円 ダブル:52,900円 ワイドダブル:60,900円 クイーン:75,900円 |
サイズ | ショートセミシングル:幅80cm x 長さ180cm x 厚さ23cm ショートシングル:幅97cm x 長さ180cm x 厚さ23cm セミシングル:幅80cm x 長さ195cm x 厚さ23cm シングル:幅97cm x 長さ195cm x 厚さ23cm セミダブル:幅120cm x 長さ195cm x 厚さ23cm ダブル:幅140cm x 長さ195cm x 厚さ23cm ワイドダブル:幅150cm x 長さ195cm x 厚さ23cm クイーン:幅160cm x 長さ195cm x 厚さ23cm |
シングル:幅97cm x 長さ195cm x 厚さ26cm セミダブル:幅120cm x 長さ195cm x 厚さ26cm ダブル:幅140cm x 長さ195cm x 厚さ26cm ワイドダブル:幅150cm x 長さ195cm x 厚さ26cm クイーン:幅160cm x 長さ195cm x 厚さ26cm |
厚さ | 23cm | 26cm |
硬さ | ソフト・レギュラー・ハード | – |
コイル線径 | ソフト:1.9mm$レギュラー:2.1mm ハード:2.2mm エッジ部分:2.2mm |
通常部分:2.1mm エッジ部分:2.2mm |
ウレタンの形状 | フラット | プロファイル |
ウレタンの硬さ | ソフト・レギュラー:110N ハード:185N |
150N |
表生地 | ガーゼ風 (ポリエステル40%、アクリル60%) |
ニット生地 (ポリエステル100%) |
構造 | 1.FP生地 2.抗菌綿(マイティトップ) 3.ウレタン(15mm) 4.不織布 5.ウレタン(20mm) 6.ポケットコイル(145mm) |
1.ニット生地 2.抗菌綿(マイティトップ) 3.ウレタン(15mm) 4.不織布 5.ウレタン(40mm) 6.フェルト(4mm) 7.ポケットコイル(145mm) |
カラー | サンホワイト・ナイトブラック | – |
源ベッドの夜香ハイグレード2と夜香プレミアム2の違いを一覧にしてまとめたのが上の表です。
値段や対応サイズ、硬さのバリエーションなど10個の違いがあり、何を重視するかによっておすすめする人も異なります。
このパートでは夜香ハイグレード2と夜香プレミアム2の違いを、各項目ごとに解説していきます。
比較①:値段は夜香ハイグレード2の方が安い!
両者の値段を比較すると、夜香プレミアム2よりも夜香ハイグレード2の方が全体的に安くなっています。
夜香ハイグレード2はシングルよりも小さいサイズでも展開していますが、同じサイズで金額を比較してもやはり安く設定されているのが分かります。
値段の安さでどちらにするか選びたい方は、夜香ハイグレード2を選ぶと良いでしょう。
夜香ハイグレードや夜香プレミアムの値段に関しては、以下の記事で詳しく紹介しています。
>>源ベッドのマットレスの値段はいくら?咲夜・夜香の価格を調査!
比較②:対応サイズの幅は夜香ハイグレード2の方が広い!
夜香ハイグレード2では、夜香プレミアム2よりも多くのサイズを取り扱っています。
具体的にはシングルよりも幅の狭いセミシングルと、通常サイズよりも長さの短いショートセミシングル・ショートシングルです。
小柄な方はショートサイズならお部屋のスペースを有効利用できますし、2台並べて使うならセミシングルサイズは重宝します。
源ベッドの夜香ハイグレードと夜香プレミアムをはじめとしたサイズの違いや選び方の詳細は以下の記事をご覧ください。
>>源ベッドの対応サイズ11種類の選び方を解説!サイズ選びの注意点も紹介!
比較③:厚さは夜香プレミアム2の方が厚い!
厚さを比較すると夜香ハイグレード2よりも夜香プレミアム2の方が厚くなっています。
夜香ハイグレード2の厚みが23cmなのに対して、夜香プレミアム2の厚さは3cm厚い26cmです。
厚い方が良いとは限りませんが、少しでも厚さがある方を選びたいなら、夜香プレミアム2の方が満足度は高いでしょう。
比較④:硬さは夜香ハイグレード2なら3種類から選べる!
夜香プレミアム2の硬さは一種類で固定ですが、夜香ハイグレード2は3種類の硬さから選ぶことが可能です。
体重の軽めの方や柔らかめの寝心地が好みならソフト、体重が重めの方や硬めの寝心地が好みならハードといった使い分けをすることもできます。
夜香プレミアム2の硬さは夜香ハイグレード2のレギュラーとハードの間くらいなので、柔らかい寝心地が好みの方は夜香ハイグレード2の方がおすすめです。
比較⑤:コイル線径の違いを解説
夜香ハイグレード2と夜香プレミアム2ではコイル線径にも違いがあります。
エッジ部分のコイル線径はどちらも2.2mmですが、通常部分のコイル線径は夜香ハイグレード2が1.9mm~2.2mm、夜香プレミアム2は2.1mmです。
これは夜香ハイグレード2のレギュラーと同じ線径で、ポケットコイル自体の硬さはこちらと同程度ということになります。
比較⑥:夜香プレミアム2はプロファイルウレタン使用!
夜香ハイグレード2のウレタンは一般的なフラットな形状ですが、夜香プレミアム2に使用されているのは、波型に加工された高反発プロファイルウレタンです。
プロファイルウレタンは波型の形状の効果で、体圧分散性がアップし、通気性にも優れている特徴があります。
マットレスの体圧分散性にこだわるなら夜香プレミアム2の方が満足しやすいでしょう。
比較⑦:ウレタンの硬さの違いを解説
夜香ハイグレード2と夜香プレミアム2では、使用されているウレタンの硬さも異なります。
夜香ハイグレード2のソフトとレギュラーに使用されている通常のウレタンの硬さは110Nで、ハードに使用される硬めのウレタンは185Nとなっています。
一方で夜香プレミアム2のウレタンの硬さは150Nです。
比較⑧:表生地の違いを解説
源ベッドの夜香ハイグレード2と夜香プレミアム2は表生地の質感にも違いがあります。
夜香ハイグレード2はさらっとした肌触りでムレにくいガーゼのような生地で、夜香プレミアム2は伸縮性がありフィット感のあるニット生地です。
表生地の質感は寝心地に大きく影響する要素なので、どちらを選ぶか検討する際は考慮に入れると失敗しにくいでしょう。
比較⑨:夜香プレミアム2は中材にフェルトを使用!
マットレスの構造を比較すると、夜香ハイグレード2と夜香プレミアム2では中材の構成も異なることが分かります。
夜香プレミアム2の中材はウレタンとポケットコイルの間にフェルトが挟まっています。
フェルトは保温性や防音性に優れた素材で、マットレスに適していると言えます。
比較⑩:夜香ハイグレード2は2色のカラーで展開!
夜香プレミアム2のカラーは裏表面がホワイトで側面がブラックの1種類ですが、夜香ハイグレード2はサンホワイトとナイトブラックの2種類で展開しています。
お部屋の雰囲気や家具などに合わせて選べるのは、夜香ハイグレード2を購入するメリットの一つと言って良いでしょう。
ブラック系のマットレスを探しているなら、夜香ハイグレード2の方がおすすめです。
夜香ハイグレード2と夜香プレミアム2はどっちがいい?おすすめする人をそれぞれ紹介!
源ベッドの夜香ハイグレード2と夜香プレミアム2の違いの比較結果を踏まえて、おすすめする人をそれぞれ紹介します。
マットレス選びで失敗しないためには、あらかじめ自分の用途や好みなどを把握して、それらを意識しながら比較することが大切です。
ここでは源ベッドの夜香ハイグレード2と夜香プレミアム2が、それぞれどんな人におすすめなのか解説していきます。
夜香ハイグレード2は硬さ選びや対応サイズを重視する人におすすめ!
- ショートサイズやセミシングルを選びたい
- 自分に合った硬さを選びたい
- 値段の安い方を購入したい
- さらっとした質感が好み
- ブラック系のカラーが欲しい
以上のような人には源ベッドの夜香プレミアム2よりも、夜香ハイグレード2の方がおすすめです。
源ベッドの夜香ハイグレード2は夜香プレミアム2よりも対応しているサイズの種類が多く、3種類の硬さから選べるのが特徴です。
短いサイズやシングルよりも小さいサイズを選びたい人、柔らかい寝心地が好みの人は夜香ハイグレード2を選んだ方が良いでしょう。
また、値段の安さやカラーバリエーションが複数あるのも夜香ハイグレード2のメリットです。
源ベッドの夜香ハイグレード2は以下の公式サイトから購入できます。
\3種類の硬さから選べる!サイズ展開も豊富/
夜香ハイグレード2の詳細はこちら
夜香プレミアム2は体圧分散性や通気性を重視する人におすすめ!
- 体圧分散性の高い方を選びたい
- 通気性は高い方が良い
- ふんわりした質感が好み
- 保温性・防音性が高い方が良い
- 厚さのあるマットレスの方が良い
以上のような人には源ベッドの夜香ハイグレード2よりも、夜香プレミアム2の方がおすすめです。
源ベッドの夜香プレミアム2は高反発プロファイルウレタンにより、夜香ハイグレード2よりも体圧分散性と通気性が優れているのが特徴です。
体圧分散性によりこだわりたい人、通気性の良いマットレスを探している人は夜香プレミアム2を選んだ方が良いでしょう。
また、高級感のある柔らかな質感や、フェルトを中材に使うことによる保温性・防音性の高さも夜香プレミアム2のメリットです。
源ベッドの夜香プレミアム2は以下の公式サイトから購入できます。
\高反発プロファイルウレタンで目覚めをサポート!/
夜香プレミアム2の詳細はこちら
夜香ハイグレード2と夜香プレミアム2の比較結果についてまとめ
- 両者にはサイズ展開や硬さの種類など10個の違いがある
- 自分に合った硬さやサイズを選びたい人は夜香ハイグレード2
- 体圧分散性や通気性を重視する人は夜香プレミアム2
源ベッドの夜香ハイグレード2と夜香プレミアム2の違いを簡潔にまとめると以上のようになります。
夜香ハイグレード2はサイズのバリエーションが豊富で、硬さも3種類から選ぶことが可能です。
一方で夜香プレミアム2は高反発プロファイルウレタンを使用することで、体圧分散性と通気性を高めています。
以下の記事では夜香ハイグレード2の口コミや評判を中心にまとめているので、興味があればあわせてご確認ください。

