ここではLIMNE(リムネ)マットレスの口コミや評判をネット上で調査してまとめています。
リムネマットレスには柔らかすぎるという意見も一部ありますが、「ふわふわの寝心地が気持ち良い」「朝スッキリ起きられた」といった良い口コミ評価が多数見つかりました。
リムネマットレスの詳細を知りたい方は以下の公式サイトを、口コミやメリット・デメリットなどに興味のある方はこの記事をご確認ください。
\利用者の口コミも多数掲載!/
リムネマットレスの詳細はこちら
リムネマットレスのネット上の悪い口コミ・評判
まずはリムネマットレスの悪い口コミ・評判から紹介します。
リムネマットレスを実際に使用した方は、どのような点に不満を持ったのでしょうか?
ここからはリムネマットレスの悪い口コミ評価を確認していきます。
思っていたより硬め…という悪い口コミ・評判
マシュマロという言葉に惹かれて枕とマットレスを買いました。ふわふわをイメージしていたので思っていたより硬めです。枕はあんまり使ってないです。付いてきたカバーは肌触りがよく気に入ってます。
こちらはマシュマロの上で寝るような感触という言葉を聞いて試してみたものの、思っていたほどの柔らかさはなかったという感想です。
リムネマットレスはふわふわの寝心地がウリの商品ですが、高反発マットレスなので寝心地だけを期待して購入すると違和感を覚えるのかもしれません。
リムネマットレスを購入する際は、高反発マットレスであることに留意した上で注文しましょう。
柔らかすぎる…という悪い口コミ・評判
柔らかすぎて、枕も合わせないとダメかも。普段つかってるやつだと頭と体のバランスがズレるのか、肩周りが余計に凝ってきた。でもマットレス自体はとても気持ちいいので、枕を追加で買って様子みようと思います。
引用:楽天市場
こちらは柔らかすぎるという口コミ評価です。
この方もおっしゃっている通り、リムネマットレスの硬さが枕と合っていない場合は、同シリーズの枕も合わせて購入してみるのも良いでしょう。
リムネマットレスの悪い口コミ・評判の総評
リムネマットレスの口コミ評価をネット上で探しても、あまり多くは見つかりませんでした。
その中でも見つかったリムネマットレスの悪い口コミは、硬さに関する意見が多いようです。
リムネマットレスが思ったよりも硬かったという方もいれば、逆に柔らかすぎるという方もいます。
リムネマットレスは120日間のお試し期間があるので、硬さが合うか不安なら実際に体験してみるのが最も確実でしょう。
リムネマットレスのネット上の良い口コミ・評判!
次にリムネマットレスの良い口コミや評判を確認していきます。
リムネマットレスは悪い口コミよりも良い口コミの方が圧倒的に多いので、少なくともネット上では評判の良い高反発マットレスと言って良いでしょう。
ここからは実際にリムネマットレスを利用した方の良い口コミ評価をピックアップして紹介します。
寝起きの身体が軽いように感じる!という良い口コミ・評判
コイルばねのマットレスを使っていましたが、バネによる点での支持のため体全体を包み込むようになるといった寝心地が体感できませんでした。また、コイルが表面の布を突き抜け盛り上がってきてしまい、寝ている間に体を痛めるような凸凹がありました。Limuneは、体全体を均等な反力で包み込み、寝心地がとっても良いです。睡眠も以前に比べ深いようで、長時間、体を癒してくれます。以前より寝起き後の体が軽いように感じます。Limuneに変えて正解でした。私にとっては、体調がよくなるマットレスです。
こちらはリムネマットレスに変えてから寝起きの身体が軽く感じられるようになったという口コミ評価です。
リムネマットレスは柔らかい寝心地と高い反発力を両立した高反発マットレスで、理想的な寝姿勢を維持することで身体に掛かる負担を軽減してくれます。
朝起きた時に体に違和感がある方は、一度リムネマットレスを試してみてはいかがでしょうか?
想像していたよりもモチモチふかふか!という良い口コミ・評判
想像していたよりも
モチモチふかふかで
子供たちも私もぐっすりです!
こちらは想像以上にモチモチふかふかでぐっすり眠れるという口コミです。
リムネマットレスは独自素材のスフエアーを上部2cmに敷くことで、反発力を維持しながらふわふわの寝心地を実現しています。
背中や腰の痛みにお悩みで、高反発マットレスの硬い寝心地が苦手な方にはリムネマットレスがおすすめです。
一緒についていたカバーの肌触りが良い!という良い口コミ・評判
今回引っ越しのため新しいマットレスを探していたら、こちらのマットレスを知り購入しました。
ダブルサイズを購入しました。価格は高めではありましたが身体をしっかり支えてくれるので快適です。
また、一緒に付いていたカバーの肌触りも良いです。
こちらはリムネマットレスのサポート力に満足しつつ、付属のカバーの肌触りも気に入ったという口コミ評価です。
リムネマットレスには独自素材「Souffair(スフエアー)」と相性抜群の専用のボックスシーツが付属します。
別途シーツを用意しなくても、届いてすぐにリムネマットレスの快適な寝心地を体験可能です。
横向きに寝るのにちょうどいい硬さ!という良い口コミ・評判
横向きに寝る私にとってはちょうどいい硬さで、シーツも気持ちよくてとってもイイです!
こちらは横向きに寝る自分には丁度いい硬さで、シーツも気持ち良いという意見です。
硬めの高反発マットレスの中には、横向きに寝ると肩などが痛くなってしまうものもありますが、リムネマットレスは仰向けでも横向きでも快適に寝転がることができます。
肩や腰の痛みにお悩みの方で、横向きに寝たい方はリムネマットレスの導入も検討してみましょう。
朝スッキリ起きられる!という良い口コミ・評判
意外と硬さも感じられ、ちょうど良いです。特に短い睡眠でも質の良い睡眠が取れてる感じがしており、朝スッキリ起きられます。
こちらは短い睡眠時間でも朝スッキリ起きられるという口コミ評価です。
リムネマットレスは入眠のしやすさと寝姿勢の維持のために最適な3層構造となっています。
気持ち良く眠って、睡眠中は体に負担が掛かりにくいようにすることで、朝スッキリ起きるサポートをしてくれます。
リムネマットレスの良い口コミ・評判の総評
リムネマットレスは良い口コミが多く、全体的には評判の良い高反発マットレスと言って間違いはありません。
その中でも特に「ふわふわで寝心地が良い」「朝気持ち良く起きられる」といった声が多く見られます。
リムネマットレスの一番の特徴は、上部に敷かれた独自素材の「スフエアー」です。
この素材のおかげで高反発マットレスでありながら、ふんわりとトロけるような柔らかい寝心地を実現しています。
リムネマットレスは以下の公式サイトから申し込むことで、120日間お試しすることができますよ。
\120日間完全返金保証付き!/
リムネマットレスの詳細はこちら
リムネマットレスの事前に確認したい2つのデメリット
リムネマットレスを購入する前に、以上のようなデメリットがあることを確認しておきましょう。
リムネマットレスは独特な柔らかい寝心地が特徴の高反発マットレスですが、場合によってはそれが合わない方もいます。
ここからはリムネマットレスのデメリットをそれぞれ紹介します。
デメリット①:身体が沈み込みすぎると感じる場合がある
1つ目のリムネマットレスのデメリットは、人によっては身体が沈み込みすぎると感じる場合があることです。
リムネマットレスは負担の掛かりやすい部位を沈み込ませることで最適な寝姿勢に近づけるよう作られています。
それまで使っていたマットレスによっては、柔らかすぎる、身体が沈み込みすぎると感じるかもしれません。
大きな問題がないのであれば数日使い続けることで馴染むことが多いため、まずは試してみることをおすすめします。
デメリット②:お使いの枕が合わない場合がある
2つ目のリムネマットレスのデメリットは、今お使いの枕と相性が良くない場合があることです。
リムネマットレスと今まで使っていた枕で寝たら合わなかったという口コミもあります。
硬さの合わない枕を無理に使い続けると、体に負担が掛かる可能性もあるため、できればリムネマットレスと相性の良い枕を選びましょう。
LIMNEは枕も販売しており、当然リムネマットレスとの相性も良いので、そちらを検討してみるのも一つの選択肢です。
リムネマットレスの5つのメリットを紹介!
リムネマットレスには以上の5つのメリットがあります。
特に高反発マットレスとは思えないふんわりとした寝心地でありながら、しっかりと身体を支えてくれるのは特徴的です。
ここからのパートでは、リムネマットレスのメリットを1つずつ解説していきます。
メリット①:高反発なのにトロけるような寝心地!
最初に紹介するリムネマットレスのメリットは、高反発マットレスなのにトロけるような柔らかい寝心地である点です。
高反発マットレスは一般的に弾むような硬めの寝心地となっています。
一方でリムネマットレスは柔らかさと肌触りに極限までこだわって作り出した、独自の新素材を採用することでマシュマロの上で寝ているようなふわふわの寝心地です。
メリット②:高い体圧分散性で肩や腰の負担を軽減!
次に紹介するリムネマットレスのメリットは、高い体圧分散性により睡眠中に肩や腰に掛かる負担を軽減してくれることです。
リムネマットレスはそれぞれ特性の異なる素材を重ねた3層構造で、理想的な寝姿勢の維持を助けます。
適切な姿勢で睡眠をとることで、身体にかかる負担を減らし、朝スッキリ起きやすくなります。
メリット③:優れた通気性で快適!
リムネマットレスの3つ目のメリットは、ウレタンマットレスでありながらも通気性に優れていることです。
ウレタンマットレスは一般的に通気性が悪いとされていますが、リムネマットレスは通気性に優れた芯材と特殊メッシュ素材のカバーにより高い通気性を実現しています。
ウレタンマットレスは蒸れたりカビが生えるのが心配という方でも、安心して快適に利用可能です。
メリット④:120日間完全返金保証でお試しできる!
続いて紹介するリムネマットレスのメリットは、120日間完全返金保証が付いているのでしっかりとお試しすることができる点です。
返金保証の付いているマットレスの中には、購入時や返送時の送料が差し引かれて、返金される金額が思ったよりも少なくなる商品もあります。
その点、リムネマットレスは返送時の送料も含めてLIMNE側が負担してくれるので、より金銭的なリスクを抑えることが可能です。
メリット⑤:開梱設置・引き取りサービスを用意!
最後5つ目に紹介するリムネマットレスのメリットは、開梱設置・引き取りサービスが用意されていることです。
マットレスの買い替えでは、設置や古いマットレスの処分に意外と手間がかかります。
リムネマットレスなら関東にお住まいの方限定という条件はありますが、13,000円~16,000円追加で支払うことで開梱と設置、古いマットレスの引き取りまで行ってくれるので楽です。
リムネマットレスを購入するなら、以下の公式サイトからなら120日間返金保証付きで購入できます。
\まずは120日間お試し!合わない場合は返品OK/
リムネマットレスの詳細はこちら
リムネマットレスをおすすめしない人
- 硬めの寝心地が好み
- 低反発マットレスを探している
以上のような方にはリムネマットレスはおすすめできません。
リムネマットレスはふんわりとした柔らかい寝心地が特徴のマットレスです。
そのため、一般的な高反発マットレスのような弾むような寝心地を期待している方には向いていません。
また、ふわふわの寝心地ということで勘違いする方もいますが、リムネマットレスは高反発マットレスです。
低反発のマットレスをお探しの方は、別のマットレスを探した方が良いでしょう。
リムネマットレスをおすすめする人
- ふわふわの柔らかい寝心地が好み
- 朝起きた時など肩や腰が痛い
- 通気性の良いウレタンマットレスが欲しい
- 合わない場合は返品したい
- 古いマットレスは引き取りを頼みたい
以上のような方にはリムネマットレスはおすすめです。
リムネマットレスはトロけるようなふわふわの寝心地が特徴ですが、下部には硬めのウレタンフォームが配置されているので身体もしっかり支えてくれます。
理想的な睡眠姿勢に近づけることで、体に掛かる負担を軽減して肩や腰の痛みにアプローチします。
リムネマットレスの芯材には通気性の良いウレタンが使われているので、一般的なウレタンマットレスよりも快適かつ清潔に使用できるのも魅力です。
以下の公式サイトでは120日間の返金保証付きでリムネマットレスを購入できるため、まずはしっかりと寝心地を体験してから継続するか判断できます。
\120日間返品保証&10年間耐久保証付き!/
リムネマットレスの詳細はこちら
リムネマットレスについてのよくある質問と回答
ここではリムネマットレスについてよくある質問と回答の一部を紹介しています。
まだリムネマットレスを購入するか迷っている方は、こちらをチェックすることが疑問解消の助けになるかもしれません。
Q1:合わない場合は返品できますか?
リムネマットレスは商品到着後120日以内なら返品可能です。
ただし、14日間は最低利用期間となり返品は受け付けていないため、返品を依頼する場合はそれ以降に連絡しましょう。
Q2:店舗やショールームで体験できますか?
リムネマットレスは恵比寿ガーデンプレイスや、ららぽーと新三郷にてショールームをオープンしています。
足を運べる方はそちらで体験してみるのもおすすめです。
Q3:裏表があるようですがどっちが上でしょうか?
リムネマットレスのカバーに施された「Limne」のロゴが入っている方が裏となります。
つまり、ロゴの”入っていない”側が上になるように設置してください。
Q4:マットレスに臭いはありますか?
リムネマットレスなどのウレタンマットレスは、特性上周囲の空気を取り込むことで特有の臭いを発することがあります。
その場合は風通しの良い場所で1日程度陰干しすると改善することが多いです。
Q5:サイズ交換は可能ですか?
リムネマットレスではサイズ交換を始めとする注文内容の変更には対応していません。
注文する際はサイズなどに間違いがないかよく確認してから申し込みましょう。
リムネマットレスの販売業者・運営会社情報
正式名称 | Limne the Mattress |
---|---|
販売店名 | LIMNE オンラインショップ |
会社名 | 株式会社 LIMNE |
所在地 | 〒150-0021 東京都渋谷区恵比寿4-20-7 恵比寿ガーデンプレイス・センタープラザ棟B1 |
電話番号 | 03-6629-7494 |
メールアドレス | customer@cs.limne.jp |
公式サイト | こちらから |
【LIMNE】リムネマットレスの口コミ・評判についてまとめ
- リムネマットレスは悪い口コミより良い口コミが多い
- 硬さが合わないという口コミも一部あり
- 寝心地が良い、肩や腰が楽という口コミが多数
- 硬めの寝心地が好きな人や低反発が良い人にはおすすめしない
- 柔らかい寝心地が好きな人におすすめ
リムネマットレスについて以上のような内容をお届けしてきました。
リムネマットレスにも一部悪い口コミはありましたが、全体的には好意的な評価の方が多いため、評判の良いマットレスと判断して良さそうです。
特に高反発マットレスながらも、ふわふわの柔らかい寝心地である点に満足している声が多数見つかりました。
以下の公式サイトでもリムネマットレス利用者の口コミやレビューを掲載しているので、まだ購入を検討中の方もぜひチェックしてみてくださいね。
\利用者の口コミ・レビューも紹介!/
リムネマットレスの詳細はこちら